2.png)
今回はこんな悩みに答えていきます!
- アコアの特徴
- アコアの料金プラン
- アコア利用者の口コミや評判
ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)は、2005年9月オープンの、表参道駅から徒歩約4分のところにあるマシンピラティス専門スタジオです。
駅チカで通いやすく、一人ひとりに合わせたパーソナルレッスンが魅力のスタジオですが、自分に合うかどうか気になりますよね。
そこで今回は、アコアの特徴をはじめ、料金プランや利用者の口コミなどを分かりやすくまとめました。
アコアが気になっている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
ぱっと読める目次 [開く]
ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)の特徴
まずは、アコアの特徴をご紹介します。
指導経験が豊富なインストラクター
アコアのインストラクターには、バラエティ豊かな経歴があります。
- 長期間の厳しいトレーナー養成コースを修了
- クラシックバレエなどの色んなジャンルのダンスに精通
- 全員が指導歴5年以上
- ピラティス以外のボディワークにも精通
全員が解剖学や生理学について熟知し、マット・マシンを使ったエクササイズの指導が認められる「上級指導者」の資格を保持。
また、インストラクターとして指導しながら自身のスキルアップも欠かしません。
アコアなら、専門的で質の高いレッスンを受けることができます。
完全パーソナル・カスタムメイドのレッスン
アコアのピラティスは、一人ひとりの身体の状態や悩みに合わせたメニューでおこなう、完全パーソナルのレッスンです。
指導経験が豊富なインストラクターが、ボディチェックやカウンセリングをしながら、一人ひとりに合った指導方法とプログラムで丁寧に進めてくれます。
バリエーション豊かなマシンピラティスで、理想の身体に効率よく近づくことができるでしょう。
パーソナル、セミパーソナルの2種類のレッスン
アコアでは、プライベート・セッションとセミプライベート・セッションの2種類のレッスンを用意しています。
プライベート・セッションはもちろん、ペアで一緒に参加するセミプライベート・セッションでも、一人ひとりに合わせた「カスタムメイド」のメニューを提供してくれます。
周りを気にせず効率よく取り組みたい方も、友人や家族など気心の知れた人と一緒に受けたい方も、ニーズに合わせて選べるのはメリットと言えます。
ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)の料金プラン
続いて、アコアの料金プランを紹介します。
入会金 | 11,000円(税込) |
---|---|
体験料金 | 7,700円(税込) |
月額・コース料金 | <マシン・プライベート・セッション> 【5回(通常価格)】47,900円(税込)/受講日より3ヶ月 【5回(継続価格)】46,250円(税込)/受講日より3ヶ月 【1回(通常価格)】9,900円(税込) 【1回(継続価格)】9,600円(税込) <マシン・セミプライベート・セッション> 【5回(通常価格)】33,750円(税込)/受講日より3ヶ月 【5回(継続価格)】32,500円(税込)/受講日より3ヶ月 【1回(通常価格)】14,560円(税込)※2名 【1回(継続価格)】14,000円(税込)※2名 <トレーナー指名料> 【船引】1,100円(税込) 【三宅】550円(税込) ※継続価格:使用中のチケットの最終セッション日までに購入する場合(チケットの有効期限問わず)の価格 |
アコアでは、マンツーマンのプライベートレッスンと2人で一緒に受けるセミプライベートレッスンの2種類を用意。
プライベートセッションは、1万円弱で受けることができ、5回分で購入するとお得に受けられます。
継続価格なら、1回の料金がより安くなるのも嬉しいポイントですね。
ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)の口コミや評判
実際に利用した方の口コミやネット上の評判って、すごく気になりますよね。
今回は、3名分の口コミをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。



まずは公式サイトをチェックしてみよう!
今回は、ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)の特徴や料金システム、利用者の口コミなどをご紹介しました。
指導経験が豊富なインストラクターが、一人ひとりに合わせた「カスタムメイド」のメニューを考え、周りを気にせず集中できる「パーソナル」な環境でピラティスに取り組めるアコア。
アコアが気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?
ロイヤルピラティススタジオA・CORE(アコア)の基本情報
ピラティスの種類 | マシンピラティス |
---|---|
レッスン形式 | ・パーソナルレッスン ・セミパーソナルレッスン |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-5-4 青山高野ビル6F |
アクセス | 表参道駅より徒歩で約4分 |
営業時間 | ・月曜日:12:00~21:00 ・火〜金曜日:9:00~21:00 ・土曜日:9:00~19:00 ・日曜、祝日:9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始、お盆休みなど |
レンタル | ・バスタオルとフェイスタオルの無料レンタルあり ・ウェアの有料レンタルあり |
男性利用 | 可 |
おまけ
・ピラティスウェアで悩みたくない人は、セットアップの購入がおすすめ。
「動きやすい服装」って何となくイメージできても、実際に何を着ていこうか迷いますよね。レッスンに通うのは決めていて、あとはスタジオ選びだけ!という方はセットアップで購入しちゃうのが効率的です。
ちなみに、自分がおすすめするウェアはこちら。
伸縮性がある生地で全身がシュッと収まり、窮屈感が全くなく動きやすさ抜群のスタイリッシュなウェアです。
使ってみた感想は、こちらの記事で紹介しています!
-
-
参考【口コミ│評判】BEABLOOM(ビーブルーム)の「バイカラースリムライン(セットアップ)」のメリット・デメリットを正直レビュー!
この記事がおすすめの人 ビーブルームの「バイカラースリムライン」を買おうか迷っている ビーブルームの「バイカラースリムライン」の口コミや評判を知りたい ビーブルームの「バイカラースリムライン」の使用感 ...
続きを見る
以上、IKKIでした。